
Profile
京都府出身。桐朋学園大学音楽学部ピアノ科卒業。
誰の心にも去来する想いを綴るような、親しみやすく美しく前向きなメロディー。また時に深く、静的でも動的でもある生きたメロディーが幅広く共感を得る。加えて音楽に命を吹き込む高い演奏表現力を兼ね揃え、クリエイター達からの厚い信頼の下、映画・CM・TV番組等の音楽を多数手がける。
日々の想いをメロディーにトランスレートして書き綴る "Piano Diary" をライフワークとし、2013年4月 Piano Diary シリーズ2作目のオリジナル・ピアノアルバム「夢の途中」を発表 。近年、アーチストへの楽曲提供も行っている。
2012年 新進気鋭のアーティストに贈られるアメリカの S&R Washington Award 受賞。
2017年 ワシントンD.C.にて歴史古い National Cherry Blossom Festival のオープニングアクトの作曲・出演を務めた。
Mamiko majored in piano at Toho Gakuen Music High School and also Toho Gakuen College in Tokyo. Today she works with a wide spectrum of artists, creators, and musicians to compose and perform musical melodies that best illustrate and evoke emotions reflective of the most memorable moments of life.
She has composed music for the film and television industry, and focuses on her solo piano concerts, creating a series of albums containing her "Piano Diary". They are psychological portraits via the piano, taking a closer look at the very essence of the soul and inner being. They are an artistic expression of the whim of the heart, provoking nostalgia, deep emotions, and a sentimental feeling relative to all. Her most recent album, Towards a Dream, was released in the spring of 2013.
Mamiko's works have been recognized internationally and in 2012 she received the S&R Washington Award. She has also composed and performed for the opening ceremony of the 2017 National Cherry Blossom Festival in Washington DC.
Mamiko is now based in Tokyo and is seeking opportunities to further expand globally. She hopes that this website can provide a place for people to experience some of her music, style, and imagery.

Piano Diary Concert
2016
-
Piano Diary Salon
タカギクラヴィア松涛サロン(東京)
-
Piano Diary Salon
Takagi Klavier (Tokyo, Japan)
-
Piano Diary Concert
Vancouver Gloria Dei Lutheran Church (ノースバンクーバー, カナダ)
-
Piano Diary Concert 2015 Spring
Vancouver Gloria Dei Lutheran Church (North Vancouver, Canada)
-
Piano Diary 10th Anniversary Concert
京都文化博物館(京都)
-
Piano Diary 10th Anniversary Concert
The Museum of Kyoto (Kyoto Japan)
2015
-
Piano Diary Concert
みそや呉服店(和歌山)
-
Piano Diary Concert
Misoya Kimono Shop (Hashimoto, Japan)
-
Piano Diary Concert 2015 Spring
世田谷美術館(東京)
-
Piano Diary Concert 2015 Spring
Setagaya Art Museum (Tokyo, Japan)
2014
-
Piano Diary Concert
五條 小川邸(奈良)
-
Piano Diary Concert
Gojo - Ogawa (Nara, Japan)
-
Piano Diary Concert 2014 Spring
世田谷美術館(東京)
-
Piano Diary Concert 2014 Spring
Setagaya Art Museum (Tokyo, Japan)
-
Piano Diary Tour 2014 Autum
5/R Hall&Gallery(名古屋)
日本基督教団天満教会(大阪)
めぐろパーシモンホール(東京)
日本福音ルーテル岡山教会(岡山)
ゆう & えん「Qホール」(米子)
-
Piano Diary Tour 2014 Autumn
5/R Hall&Gallery (Hamamatsu, Japan)
Nihon Christ Kyodan Tenma Church (Osaka, Japan)
Meguro Persimmon Hall (Tokyo, Japan)
Japan Evangelical Lutheran Church (Okayama, Japan)
Yu & En Q-hall (Yonago, Japan)
2013
-
Piano Diary Tour 2013 Summer 〜夢の途中〜
Hermit Dolphin(浜松)
5/R Hall&Gallery(名古屋)
旧グッゲンハイム邸(神戸)
めぐろパーシモンホール(東京)
日本福音ルーテル岡山教会(岡山)
Flowing Karasuma(京都)
-
Piano Diary Tour 2013 Summer: Towards a Dream
Hermit Dolphin (Hamamatsu, Japan)
5/R Hall&Gallery (Hamamatsu, Japan)
Guggenheim House (Kobe, Japan)
Meguro Persimmon Hall (Tokyo, Japan)
Japan Evangelical Lutheran Church (Okayama, Japan)
Flowing Karasuma (Kyoto, Japan)
2012
-
Piano Diary Concert
スサノオホール(出雲)
-
Piano Diary Concert
Susanoo Hall (Izumo, Japan)
-
Piano Diary Concert 2012 Spring 〜ひかりの匂り〜
二子玉川 kiwa(東京)
-
Piano Diary Concert 2012 Spring 'Hikarino Nioi'
Futakotamagawa Kiwa (Tokyo, Japan)
-
Piano Diary Tour 2012 〜対話する時間〜
文化フォーラム春日井(春日井)
Hermit Dolphin(浜松)
世田谷美術館(東京)
京都文化博物館(京都)
南砺市円形劇場ヘリオス(富山)
-
Piano Diary Tour 2012: A Time of Dialogue
Kusagai Culture Forum (Kasugai, Japan)
Hermit Dolphin (Hamamatsu, Japan)
Setagaya Art Museum (Tokyo, Japan)
The Museum of Kyoto (Kyoto, Japan)
Helios - Fukuno Culture Center (Toyama, Japan)
2011
-
Piano Diary Concert
祇園 Silver Wings(京都)
-
Piano Diary Concert
Silver Wings Café & Bar Live House (Kyoto, Japan)
-
Piano Diary Concert
ポトマック(ワシントンD.C.)
-
Piano Diary Concert
Potomac (Washington DC, USA)
2010
-
Piano Diary Concert
京都文化博物館(京都)
-
Piano Diary Concert
The Museum of Kyoto (Kyoto, Japan)
2009
-
Piano Diary Concert
京都文化博物館(京都)
-
Piano Diary Concert
The Museum of Kyoto (Kyoto, Japan)
2008
-
Piano Diary Concert
京都文化博物館(京都)
-
Piano Diary Concert
The Museum of Kyoto (Kyoto, Japan)
-
Piano Diary Concert
リビエラ逗子マリーナ(逗子)
-
Piano Diary Concert
Riviera Zushi Marina (Zushi, Japan)
-
Piano Diary Concert
横浜山手ゲーテ座(横浜)
-
Piano Diary Concert
Iwasaki Museum (Yokohama, Japan)
2007
-
Piano Diary Concert
京都文化博物館(京都)
-
Piano Diary Concert
The Museum of Kyoto (Kyoto, Japan)
2006
-
Piano Diary Concert
京都文化博物館(京都)
-
Piano Diary Concert
The Museum of Kyoto (Kyoto, Japan)
-
Piano Diary Concert
横浜山手ゲーテ座(横浜)
-
Piano Diary Concert
Iwasaki Museum (Yokohama, Japan)
-
Piano Diary 楽譜発売記念ライブ
南青山MANDALA(東京)
-
Piano Diary Music Score Release Anniversary Concert
MINAMI-AOYAMA MANDALA (Tokyo, Japan)
Other Performances & Events
2016
-
神田さおり × 平井真美子「光と影」
下北沢 SEED SHIP(東京)
-
Saori Kanda & Mamiko Hirai: Light and Shadow
Shimokitazawa SEED SHIP (Tokyo, Japan)
-
Evermay Concert Series
The 6821 Quintet のメンバーとして演奏
Evermay Estate(ワシントンDC, アメリカ)
-
Everymay Concert Series
Performing as a member of The 6821 Quintet
Evermay Estate (Washington DC, USA)
-
全米桜祭り開会式典
The 6821 Quintet のメンバーとして演奏
ワーナーシアター(ワシントンDC, アメリカ)
-
The National Cherry Blossom Festival Opening Ceremony
Performing as a member of The 6821 Quintet
Warner Theatre (Washington DC, USA)
-
ポップアップ・パフオーマンス
The 6821 Quintet のメンバーとして演奏
ユニオンステーション(ワシントンDC, アメリカ)
-
Pop-up Performance
Performing as a member of The 6821 Quintet
Union Station (Washington DC, USA)
2014
-
「にっぽん縦断こころ旅」火野正平 & チャリオのプレミアトークショー
中電ホール(名古屋)
-
Nippon Juudan Kokoro Tabi: Hino Shohei and his Bicycle's Premium Talk Show
Chuden Hall (Nagoya, Japan)
-
日曜午後のコンサート
松涛美術館(東京)
-
Sunday Afternoon Concert
The Shoto Art Museum (Tokyo, Japan)
-
「にっぽん縦断こころ旅」楽譜発売記念ミニコンサート
ヤマハミュージック銀座店(東京)
-
Nippon Juudan Kokoro Tabi: Music Score Release Anniversary Mini Concert
Yamaha Ginza (Tokyo Japan)
-
武内祐人ライブペインティング & 平井真美子と仲間たち「音めくり」ライブ
南三陸町文化交流ホール(宮城)
-
Yoshihito Takeuchi with Mamiko Hirai & Friends: Otomekuri Live Painting Concert
Minami-Sanrikucho Cultural Exchange Hall (Minami-Sanriku, Japan)
-
JCAW 2014 Piano Concert & Networking
Evermay Estate(ワシントンDC, アメリカ)
-
JCAW 2014 Piano Concert & Networking
Evermay Estate (Washington DC, USA)
-
武内祐人と平井真美子によるクリスマスライブ2014「音めくり」
千里朝日阪急ビル A&Hホール(大阪)
-
Yoshihito Takeuchi and Mamiko Hirai: Otomekuri Christmas Concert
A&H Hall, Senri Asahi Hankyu (Osaka, Japan)
-
ベーゼンドルファーを弾く vol. 16 鍵盤の饗宴 GALA! 10th ANNIVERSARY
金沢21世紀美術館シアター21(金沢)
-
Playing Bosendorfer, vol. 16, The Keyboard's Feast GALA! 10th Anniversary
21st Century Museum of Contemporary Art (Kanazawa, Japan)
2013
-
平井真美子のピアノパーティー
コスモスシアター 中ホール(貝塚)
-
Mamiko Hirai's Piano Party
Cosmos Theater - Kaziuka City Culture Center (Osaka, Japan)
-
S&R Foundation Artist Concert Series: S&R Washington Award Performance
Evermay Estate(ワシントンDC, アメリカ)
-
S&R Foundation Artist Concert Series: S&R Washington Award Performance
Everymay Estate (Washington DC, USA)
-
THE PIANO ERA 2013
めぐろパーシモンホール(東京)
-
THE PIANO ERA 2013
Meguro Persimmon Hall (Tokyo, Japan)
2012
-
日米友交基金・S&R財団コラボレーションイベント「アーティストプログラム35周年記念晩餐会」
Evermay Estate(ワシントンDC, アメリカ)
-
Japan - United States Friendship Commission and the S&R Foundation Collaboration Event: "35th Anniversary Artist Program Dinner Party"
Everymay Estate (Washington DC, USA)
2011
-
平井真美子のピアノパーティー
コスモスシアター 中ホール(貝塚)
-
Mamiko Hirai's Piano Party
Cosmos Theater - Kaziuka City Culture Center (Osaka, Japan)
-
ベーゼンドルファーを弾く vol.13 〜PrinceとPrincessの音夜会〜
金沢21世紀美術館 シアター21(金沢)
-
Playing Bosendorfer, vol.13, The Prince and Princess' Sound Soiree
21st Century Museum of Contemporary Art (Kanazawa, Japan)
2007
-
映画「アイランドタイムズ」DVD & CD 発売記念ライブ
南青山MANDALA(東京)
-
"Island Times" (film) DVD & Official Soundtrack Release Anniversary Concert
MINAMI-AOYAMA MANDALA (Tokyo, Japan)
2005
-
ミュージカル「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」
銀座博品館(東京)
-
Musical: "Monsieur Ibrahim et les Fleurs du Coran"
Hakuhinkan Theater (Tokyo, Japan)
-
Japan Festival in Florence「フィレンツェと京都の姉妹都市 Palazzo Vecchio Florence 40周年祭」
「舞音」メンバーとして出演(フィレンツェ, イタリア)
-
Japan Festival in Florence: "Florence and Kyoto Sister City 40th Anniversary in Palazzo Vecchio"
Performing as a member of "Maine" (Florence, Italy)
2004
-
ミュージカル「ジャック・ブレルは今日もパリに生きて歌っている」
Zepp Tokyo(東京)
青山劇場(東京)
-
Musical: "Jacques Brel is Alive and Well and Living in Paris"
Zepp Tokyo (Tokyo, Japan)
Minami-Aoyama Theater (Tokyo, Japan)
2003
-
開山千年法要記念コンサート
因幡堂平等寺(京都)
-
1000th Year Buddhist Temple Founding Commemoration Concert
Inabado Byodo Temple (Kyoto, Japan)
Portfolio
Projects
Films
2017
-
恋妻家宮本
出演:阿部寛 天海祐希
監督:遊川和彦
劇中音楽、及び主題歌「今日までそして明日から」(作詞/作曲:吉田拓郎)の編曲を担当
-
Official soundtrack of film, "A Loving Husband"
Arrangement of theme song, "Kyou Made Soshite Ashita Kara" (by Takuro Yoshida)
-
いつまた、君と 〜何日君再来〜
主演:尾野真千子 向井理
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "When Will You Return?"
2015
-
ボクは坊さん。
主演:伊藤淳史
監督:真壁幸紀
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "I Am a Monk"
-
先生と迷い猫
主演:イッセー尾形
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "Teacher and Stray Cat"
2014
-
トワイライト ささらさや
主演:新垣結衣 大泉洋
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "Sasara Saya"
2013
-
映画 中村勘三郎
主演:中村勘三郎
監督:松木創
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "Nakamura Kanzaburo - The Movie"
2012
-
51 世界で一番小さく生まれたパンダ
ナレーション:長谷川潤郎
監督:塩浜雅之
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "51: Sekai de ichiban chiisaku umareta panda"
2011
-
白夜行
主演:堀北真希 高良健吾 船越英一郎
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "Into the White Night"
-
洋菓子店コアンドル
主演:江口洋介 蒼井優
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "Patisserie Coin de rue"
-
キミとボク
主演:中村蒼
監督:窪田崇
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "You & Me"
2010
-
半分の月がのぼる空
主演:池松壮亮 忽那汐里 大泉洋
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "Hanbun no Tsuki ga Noboru Sora"
2009
-
めざましムービー第7弾「トロと旅する THE MOVIE」
監督:内田憲保
劇中音楽と主題歌を担当
-
Official soundtrack of film and theme song, "Traveling with Toro - THE MOVIE"
-
60歳のラブレター
主演:中村雅俊 原田美枝子 井上順 戸田恵子 イッセー尾形 綾戸知恵
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "Dear My Love"
2008
-
体育館ベイビー
主演:中村優一 桐谷美玲
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Theme song and BGM of film, "Gymnasium Baby"
-
同級生
主演:中村優一 桐谷美玲
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Theme song and BGM of film, "Classmate"
-
真木栗ノ穴
主演:西島秀俊
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "Peeping Tom"
2007
-
晴れた日は図書館へいこう
出演:藤澤恵麻
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "Let’s go to the Library on a Sunny Day"
2006
-
めざましムービー第3弾「アイランドタイムズ」
出演:仲里依沙
監督:深川栄洋
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of film, "Mezamashi Movie Part 3 - Island Times"
TV
2017
-
NHK-BS プレミアム「にっぽん縦断こころ旅」
出演:火野正平
番組内BGM、及び挿入歌「このみちをゆく」(歌詞/歌:火野正平)の作曲を担当
-
BGM composition and composition of song, "Konomichi wo Yuku", for NHK-BS Premium program, "Nippon Jyuudan Kokorotabi"
-
東海テレビ ドラマ「屋根裏の恋人」
出演:石田ひかり 今井翼
演出:中田秀夫 川村泰祐 大内舞子
脚本:旺季志ずか
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of TOKAI Television drama series, "Yaneura no Koibito (Lover in the Attic)"
-
日本テレビ ドラマ「過保護のカホコ」
出演:高畑充希 竹内涼真 黒木瞳 時任三郎
演出:南雲聖一 日暮謙 伊藤彰記 明石広人
脚本:遊川和彦
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of Nippon Television drama series, "Kahogo no Kahoko (Excessive Care of Kahoko)"
2016
-
WOWOW 連続ドラマW「希望ヶ丘の人びと」
出演:沢村一樹 和久井映見
演出:深川栄洋
脚本:岡田惠和
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of WOWOW drama W series, "Kibougaoka no Hitobito (The People of Hope Hill)"
-
テレビ朝日ドラマ「はじめまして、愛しています。」
出演:江口洋介 尾野真千子
演出:片山修 日暮謙 伊藤彰記
脚本:遊川和彦
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of TV Asahi drama series, Hajimemashite, "Aishitemasu (Nice to Meet You, I Love You)"
-
NHK近畿ブロック放送 ミニ番組「あの日を胸に 未来へ」
テーマ曲を担当
-
Composition of theme song for NHK Kinki Block mini program broadcast, "Anohi wo Mune ni Mirai he (That Day in our Hearts - To the Future)"
2015
-
NHK-BS プレミアムドラマ「ボクの妻と結婚してください。」
出演:内村光良 木村多江
演出:深川栄洋
脚本:岡田惠和
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of NHK-BS Premium comedy drama series, "Boku no Tsuma to Kekkon Shite Kudasai (Please Marry My Wife)"
-
日本テレビ ドラマ「偽装の夫婦」
出演:天海祐希 沢村一樹
演出:深川栄洋 石尾純 日暮謙 伊藤彰記
脚本:遊川和彦
劇中音楽を担当
-
Official soundtrack of Nippon Television drama series, "Gisou no Fuufu (Fake Couple)"
2014
-
NHK-BS プレミアム「にっぽん縦断こころ旅」
出演:火野正平
番組内BGM、及び挿入歌「心のふるさと」(歌詞/歌:池田綾子)、「こころ手紙」(歌詞/歌:火野正平)の作曲を担当
-
Music composition of BGM songs, "Kokoro Furusato" and "Kokoro Tegami" for NHK-BS Premium program, "Nippon Jyuudan Kokorotabi"
2011
-
NHK-BS プレミアム「にっぽん縦断こころ旅」
出演:火野正平
番組内BGM、及びテーマソング「こころたび」(歌詞/歌:池田綾子)、挿入歌「ちょうどいい」(歌詞/歌:火野正平)の作曲を担当
-
Music composition of theme song, "Kokorotabi", and BGM song, "Choudoii", for NHK-BS Premium program, "Nippon Jyuudan Kokorotabi"
2010
-
NHK-BS2「街道てくてく旅 熊野古道をゆく」
出演:森上亜希子
番組内BGM、及びエンディングテーマソング「ふしぎ日和」(歌詞/歌:谷村詩織)の作曲/演奏を担当
-
Performance, music of ending theme song, "Fushigi Hiyori", and BGM composition of NHK-BS2 program, "Traveling on the Highway at a Steady Pace – Going to Kumano Kodo"
2008
-
NHK「世界びっくり法律旅行社」
出演:児玉清 黒崎めぐみ タカアントトシ
オープニング・エンディングテーマを担当
-
Music composition of opening & ending themes of NHK program, "The World's Most Surprising Laws around the World"
-
NHK教育「中学生日記 図書室パラダイス」
演出:小沢倫太郎
脚本:山田英治
劇中音楽を担当
-
BGM composition for NHK program, "Diaries of Junior High School - Library Paradise"
2007
-
NHK 特別番組「世界おもしろ法律旅行」
出演:児玉清 八木亜希子 タカアンドトシ
オープニングテーマを担当
-
Music composition of opening theme for NHK special program, "The World's Most Interesting Laws around the World"
Commercials
2017
-
公文 スポットCM「くもんの先生」サウンドロゴ
作曲/歌
-
Music and song composition, and sound logo creation for "Kumon Teacher"
Kumon Institute of Education Co., Ltd.
2016
-
三井住友銀行 海外広告「Rising Mark」篇
作曲/歌
-
Music composition and performance for "Overseas Advertisement", "Rising Mark(compilation)"
Sumitomo Mitsui Banking Corporation
-
学研教室「学研の先生になりませんか」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Would you like to become a Study and Research Teacher? (compilation)"
Gakken Educational Co., Ltd.
-
DMM.make 3Dプリント「壷」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "DMM.make 3D Printing", "Vase (compilation)"
DMM
-
宝酒造 松竹梅 "天"「天が新しくなった」篇 「純米辛口新登場」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Shochikubai, 'Heaven'", "Heaven has become New (compilation)" and "Junmai Karakuchi Shintoujou (compilation)"
TAKARA SHUZO CO., LTD
-
味の素 お肉やわらかの素「ガッツキ兄弟」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "The Source of Meat's Tenderness", "Gattsuki Siblings (compilation)"
AJINOMOTO CO., INC.
-
永谷園「和の錦」
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Wa no Nishiki"
Nagatanien Co., Ltd.
2015
-
公文 ラジオCM「くもんの先生」サウンドロゴ
作曲/歌
-
Music and song composition, and sound logo creation for "Kumon Teacher"
Kumon Institute of Education Co., Ltd.
-
第一生命「一生涯のパートナー 2つのぬいぐるみ」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "A Partner for Life - 2 Stuffed Toys (compilation)"
THE DAI-ICHI LIFE INSURANCE COMPANY, LIMITED
-
東京銀座美カンヌ化粧品 Web限定動画
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Tokyo Ginza Bicannes Cosmetics"
Bicannes Cosmetics
-
ナード イルネージュ「松坂慶子」篇 「深田恭子」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Illuneige", "Keiko Matsuzaka (compilation)" and "Kyoko Fukada (compilation)"
Nippon Menard Cosmetic Co., Ltd.
-
日東紅茶 ロイヤルミルクティー「大人の青」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Royal Milk Tea", "Adult's Blue (compilation)"
Mitsui Norin Co., Ltd.
2014
-
三幸製菓 雪の宿「父と娘」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "The Snow Inn, Father and Daughter (compilation)"
SANKO SEIKA Co., Ltd.
-
エリエール 35周年ブランド広告「出産」篇 「買い物」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "35th Anniversary Brand Advertisement", "Delivery (compilation)" and "Shopping (compilation)"
Daio Paper Corporation
-
タマホーム 1 more Baby 応援団「ふたりめ会議」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "1 more Baby Cheering Party", "Second Person Meeting (compilation)"
Tama Home Co., Ltd.
-
ローソン おにぎり屋「大きな焼サケハラミ」篇 「金目鯛煮付け」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Rice Ball Store", "Big Fried Salmon Steak (compilation)" and "Splendid Alfonsino boiled in Soy Sauce (compilation)"
Lawson, Inc.
-
DMM.make 3Dプリント「滝」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "DMM.make 3D Printing", "Waterfall (compilation)"
DMM
-
JT 大人たばこ養成講座「休日のお作法」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "JT's Cigarette training lecture", "Holiday Manners (compilation)"
Japan Tobacco Inc.
-
宝酒造 松竹梅 "天"「出会い」篇 「糖質オフ・新発売」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Shochikubai 'Heaven'”, "An Encounter (compilation)" and "Sugar-free New Product (compliation)"
TAKARA SHUZO CO., Ltd.
-
キッコーマン 国産原料仕込み 生しょうゆ「ステーキ」篇
アレンジ/演奏
-
Music arrangement and performance for "Domestic Raw Soy Sauce", "Steak (compilation)"
Kikkoman Corporation
-
三菱自動車 i-MiEV「家計簿」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "i-MiEV", "Household Account Book (compilation)"
Mitsubishi Motors Corporation
-
京都銀行「相合傘 惚れている方が 濡れている」篇 「ウチの猫」篇 「おばあちゃん」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "When sharing an Umbrella, the One Falling in Love Gets Wet (compilation)", "My Cat (compilation)", and "Grandma (compilation)"
Bank of Kyoto, Ltd.
2013
-
白十字温もり3分劇場「父と娘の救急箱」
作曲/演奏
-
Music composition and performance for Hakujuji Warmth 3-minute Theatre, "Father and Daughter's First-aid Kit"
Hakujuji Co., Ltd.
-
human healyh care エーザイ「LIFE」
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Eisai Health Care, Life"
Eisai Co., Ltd.
-
JAL SKY WiFi「誕生日」篇 「契約ゲット」篇
作曲/演奏
-
Music composition for JAL SKY WiFi, "Birthday (compilation)" and "Agreement Acquired (compilation)"
Japan Airlines Co., Ltd.
-
マルハン「じゅうにんめの仲間へ」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "To my Tenth Friend (compilation)"
MARUHAN Corporation
-
au 「リアル4G LTE ライフ」
作曲/演奏
-
Music arrangement and performance for "Real 4G LTE Life"
KDDI CORPORATION
-
セイバン「機能/想い」篇
作曲
-
Music composition for "Function / Thoughts (compilation)"
SEIBAN
-
マイナビ「まかせなサイ 出逢い」篇
作曲
-
Music composition for "Leave it to me Encounter (compilation)"
Mynavi Corporation
-
JRA 「2013年 G1 "THE LEGEND" スプリンターズS」篇
演奏
-
Performance for "2013 G1 - HE LEGEND, Sprinters S (compilation)"
Japan Racing Association
-
三井住友海上「安心を売る仕事 子猫/帽子」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Work for selling a peace of mind - Kitten/Hat (compilation)"
Mitsui Sumitomo Insurance Co., Ltd.
-
DMM.make 3Dプリント「ものづくりが変わる」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "DMM.make 3D Printing, Making things will Change (compilation)"
DMM
-
進研ゼミ小学講座「やってみるからわかる」篇 「消し跡までほめる」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Shinken Seminar Elementary School Lecture", "I Tried it so I Understand (compilation)" and "Compliment until the Eraser Marks (compilation)"
Benesse Corporation
2012
-
第一生命「安心の絆」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "The Bonds of a Peace of Mind"
THE DAI-ICHI LIFE INSURANCE COMPANY, LIMITED
-
ユニチャーム「moony "出会い"」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "moony - an encounter (compilation)"
Unicharm Corporation
-
三菱UFJ二コス「母と娘の女子会」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Mother and Daughter Gathering (compilation)"
Mitsubishi UFJ NICOS Co., Ltd.
-
資生堂 VP「美容食品メート」
オープニング/エンディング(作曲)
-
Opening and ending music composition for "Beauty Food Products Mate"
Shiseido Co., Ltd.
-
資生堂 店頭用音楽「綺麗のススメ」
作曲/歌
-
Music and song composition for "Kirei no Susume"
Shiseido Co., Ltd.
-
セイバン「モデルロイヤル」
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Model Royal"
SEIBAN
-
キャノン「EOS 5D Mark III」
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "EOS 5D Mark III"
Canon Inc.
2011
-
内閣府「東北大震災被災地支援 "力を貸して下さい"」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for The Great Tohoku Earthquake and Tsunami Victim Support, "Please lend us your Strength (compilation)"
Cabinet Office, Government of Japan
-
三菱UFJニコス「ワイナリーにて」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "As for Wineries (compilation)"
Mitsubishi UFJ NICOS Co., Ltd.
2010
-
ドナルド・マクドナルド・ハウス web CM「ハッピーおりづるプロジェクト」
演奏
-
Music composition for "Happy Folded Paper Crane Project"
Ronald McDonald House Charities Japan
-
JT 大人たばこ養成講座「劇場マナー」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "JT's Cigarette training lecture, Theater Manners (compilation)"
Japan Tobacco Inc.
-
キャノン「EFレンズ "月の歌人"」篇
演奏
-
Performance for EF Lens: "Moon Poet (compilation)"
Canon Inc.
-
フジテレビ「めざましテレビ」プロデュース『銀座めざマルシェ』テーマ曲「めざマルシェ」「めざワルツ」
作曲/演奏
-
Music and theme song composition and performance for Fuji Television’s informational program Mezamashi Television's "Ginza Mezamarche", "Mezamarche", and "Mezawaltz"
Fuji Television Network, Inc.
2009
-
ロート製薬「和漢箋 小青竜湯」
作曲
-
Music composition for "Wakansen Sho - seiryu - to"
ROHTO Pharmaceutical Co., Ltd.
-
武富士
作曲
-
Music composition for "Takefuji"
Takefuji Corporation Ltd.
-
キャノン 海外用企業CM
演奏
-
Performance for "Canon Overseas Business Use"
Canon Inc.
2008
-
第一三共ヘルスケア「葛根湯」
作曲/サウンドロゴ/ナレーション
-
Music composition, sound logo creation, and narration for "Kakkontou (Antifebrile Infusion)"
DAIICHI SANKYO HEALTHCARE CO., LTD.
-
第一三共ヘルスケア「カコナール2」
作曲/サウンドロゴ/ナレーション
-
Music and song composition, sound logo creation, and narration for "Kakona-ru 2"
DAIICHI SANKYO HEALTHCARE CO., LTD.
-
ECCジュニア
作曲
-
Music composition for "ECC Junior"
ECC Co., Ltd.
-
キャノン 海外用企業CM
演奏
-
Performance for "Canon Overseas Business Use"
Canon Inc.
-
ジャパネットたかた 企業CM
作曲/歌
-
Music and song composition for "Japanet Takata Business"
Japanet Takata Co., Ltd.
-
日清オイリオ「ヘルシーベジフル」
作曲/歌/サウンドロゴ
-
Music and song composition, and sound logo creation for "Healthy Vegifull"
The Nisshin OilliO Group, Ltd.
-
日清オイリオ「ヘルシーリセッタ」
作曲/歌/サウンドロゴ
-
Music and song composition, and sound logo creation for "Healthy Resetta"
The Nisshin OilliO Group, Ltd.
2007
-
NEC「バリュースター」
出演/演奏
-
Appearing performance for "VALUESTAR"
NEC Corporation
-
BRIDGESTONE「アルベルト」
作曲/歌/サウンドロゴ/ナレーション
-
Music and song composition, sound logo creation, and narration for "Albelt"
BRIDGESTONE CYCLE CO., LTD.
-
資生堂 フジテレビスポット「マキアージュダイアリー」
楽曲提供「Dear」
-
Use of own music composition, "Dear", for "MAQUILLAGE" Fuji Television spot
Shiseido Co., Ltd.
-
資生堂「おばあちゃんのおまじない」
作曲
-
Music composition for Grandma's Good Luck Charm
Shiseido Co., Ltd.
-
第一三共ヘルスケア「カコナール2」
作曲/歌/サウンドロゴ/ナレーション
-
Music and song composition, sound logo creation, and narration for "Kakona-ru 2"
DAIICHI SANKYO HEALTHCARE CO., LTD.
-
郵政省「大切なお知らせです」
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "A Very Important Notice"
JAPAN POST HOLDINGS Co., Ltd.
-
クラシエ「ベランダの花篇 "kaneboからkracie"」
作曲/演奏
-
Music score composition and performance for From "Kanebo to Kracie (lavender's flower compilation)"
Kracie Holdings, Ltd.
-
福岡銀行
作曲
-
Music score composition for "The Bank of Fukuoka"
Bank of Fukuoka, Ltd.
-
花王「バブ」
作曲
-
Music composition for "Bub"
Kao Corporation
-
ロート製薬「和漢箋 柴胡加竜骨牡蠣湯」
作曲
-
Music composition for "Wakansen Saikoka-Ryûkotu-Boreitô"
ROHTO Pharmaceutical Co., Ltd.
-
国民共済
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Citizen's Mutual Aid"
ZENROSAI
-
PILOT「替え芯 eno」
作曲
-
Music composition for "Mechanical Pencil Lead eno"
PILOT Corporation
-
カルピス株式会社「キャンペーンソング」
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Campaign Song"
CALPIS Co., Ltd.
2006
-
第一三共ヘルスケア「カコナール2」
作曲/歌/サウンドロゴ/ナレーション
-
Music and song composition, sound logo creation, and narration for "Kakona-ru 2"
Daiichi Sankyo Healthcare Co., Ltd.
-
ユニチャーム「ペットケア用品」
作曲
-
Music composition for "Petcare Supplies"
Unicharm Corporation
-
ろうきん(全国労働金庫協会)
作曲/演奏
-
National Association of Labour Banks
-
東京ガス「だまっててごめん」篇
作曲/演奏
-
Music composition and performance for Sorry for "Staying Silent" (compilation)
Tokyo Gas Co., Ltd.
2005
-
エスエス製薬「ニスキャップ」
作曲/サウンドロゴ
-
Music composition and sound logo creation for "Niscap"
SSP Co., Ltd. (SS Pharmaceuticals)
-
ミスタードーナッツ「カフェオレお代わり自由」
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Refills for a Café Au Lait as you like"
Mister Donut
-
キユーピー「タラコパスタソース」
作曲/歌
-
Music and song composition for "Tarako Pasta Sauce"
Kewpie Corporation
-
キユーピー「深入りごまドレッシング」
作曲
-
Music composition for "Deep Rich Sesame Dressing"
Kewpie Corporation
-
エスエス製薬「エスタックイブ」
作曲/サウンドロゴ
-
Music composition and sound logo creation for "Estackib"
SSP Co., Ltd. (SS Pharmaceuticals)
-
カルピス株式会社「春のキャンペーンソング」
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "Spring Campaign Song"
CALPIS Co., Ltd.
2004
-
JA「ごはんで健康」
作曲
-
Music composition for "Healthy with Rice"
Japan Agricultural Cooperatives
Albums
2017
-
映画「恋妻家宮本」オリジナルサウンドトラック
レーベル:KING RECORDS
-
Official soundtrack of film, "Koisaika Miyamoto"
-
NHK-BS プレミアム「にっぽん縦断こころ旅2017」オリジナルサウンドトラック
レーベル:SHOCHIKU RECORDS
-
Official soundtrack of NHK-BS Premium TV series, "Nippon Jyuudan Kokorotabi 2017"
-
いつまた、君と 〜何日君再来〜
レーベル:SOUNDINN LABEL
-
Official soundtrack of film, "Itsumata, Kimi to ~ He Ri Jun Zai Lai (When Will You Return?)"
-
日本テレビドラマ「過保護のカホコ」オリジナルサウンドトラック
レーベル:vap
-
Official soundtrack of Nippon Television drama series, "Kahogo no Kahoko (Excessive Care of Kahoko)"
2016
-
TK from 凛として時雨「Secret Sensation」
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ピアノ演奏で参加
-
Piano performance in CD album, "Secret Sensation", by TK from Ling Tosite Sigure
-
WOWOW 連続ドラマW「希望ヶ丘の人びと」オリジナルサウンドトラック
レーベル:SOUND INN LABEL
-
Official soundtrack of WOWOW drama W series, "Kibougaoka no Hitobito (The People of Hope Hill)"
-
手嶌葵「青い図書室」
レーベル:Victor
蒼と白 〜水辺、君への愛の詩〜 作曲/編曲/ピアノ演奏で参加
-
Music composition, song arrangement, and piano performance of song, "Ao to Shiro ~ Mizube, Kimi e no Ai no Uta ~", in CD album, "Aoi Toshoshitsu (Blue Library Room)", by Aoi Teshima
-
TK from 凛として時雨「Signal」
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ピアノ演奏で参加
-
Piano performance in CD album, "Signal", TK from Ling Tosite Sigure
-
うたほぎ「うたほぎ Vol.2」
レーベル:ジパングプロダクツ株式会社
かわいい魚屋さん アレンジで参加
-
Joint arrangement of song, "Kawaii Sakanayasan", in CD album, "Utahogi Vol. 2", by Utahogi
-
Aimer「daydream」
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ピアノ演奏で参加
-
Piano performance in CD album, "daydream", by Aimer
-
TK from 凛として時雨「white noise」
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ピアノ演奏で参加
-
Piano performance in CD album, "white noise", TK from Ling Tosite Sigure
2015
-
NHK-BS プレミアムドラマ「ボクの妻と結婚してください。」オリジナルサウンドトラック
レーベル:novus axis
-
Official soundtrack of NHK-BS Premium drama series, "Boku no Tsuma to Kekkon Shite Kudasai (Please Marry My Wife)"
-
日本テレビドラマ「偽装の夫婦」オリジナルサウンドトラック
レーベル:vap
-
Official soundtrack of Nippon Television drama series, "Gisou no Fuufu (Fake Couple)"
-
映画「先生と迷い猫」オリジナルサウンドトラック
レーベル:ciero record
-
Official soundtrack of film, "Sensei to Mayoi Neko (Teacher and Stray Cat)"
-
映画「ボクは坊さん。」オリジナルサウンドトラック
レーベル:ciero record
-
Official soundtrack of film, "Boku wa Bousan (I Am a Monk)"
2014
-
NHK-BSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅2014」オリジナルサウンドトラック
レーベル:SHOCHIKU RECORDS
-
Official soundtrack of NHK-BS Premium TV series, "Nippon Jyuudan Kokorotabi 2014"
-
NHK-BSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅ソングコレクション」オリジナルサウンドトラック
レーベル:SHOCHIKU RECORDS
-
Song Collection CD album of NHK-BS Premium TV series, "Nippon Jyuudan Kokorotabi"
-
映画「トワイライト ささらさや」オリジナルサウンドトラック
レーベル:vap
-
Official soundtrack of film, "Towairaito Sasarasaya (Twilight: Saya in Sasara)"
-
TK from 凛として時雨「contrast」
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ピアノ演奏で参加
-
Piano performance in CD album, "contrast", TK from Ling Tosite Sigure
-
TK from 凛として時雨「unravel」
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ピアノ演奏で参加
-
Piano performance in CD album, "unravel", TK from Ling Tosite Sigure
-
TK from 凛として時雨「Fantastic Magic」
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ピアノ演奏で参加
-
Piano performance in CD album, "Fantastic Magic", TK from Ling Tosite Sigure
2013
-
Spangle call Lilli line「SINCE2」
レーベル:falicity
ピアノ演奏で参加
-
Piano performance in CD album, "SINCE2", by Spangle call Lilli line
2012
-
TK from 凛として時雨「flowering」
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ピアノ演奏で参加
-
Piano performance in CD album, "flowering", by TK from Ling Tosite Sigure
2011
-
映画「白夜行」オリジナルサウンドトラック
レーベル:SHOCHIKU RECORDS
-
Official soundtrack of film, "Byakuyakou (Into the White Night)"
-
映画「洋菓子店コアンドル」オリジナルサウンドトラック
レーベル:ユニバーサルミュージック
-
Official soundtrack of film, "Yougashiten Koandoru (Patisserie Coin de rue)"
-
NHK-BS プレミアム「にっぽん縦断こころ旅2011」オリジナルサウンドトラック
レーベル:SHOCHIKU RECORDS
-
Official soundtrack of NHK-BS Premium TV series, "Nippon Jyuudan Kokorotabi 2011"
-
TK from 凛として時雨「film A moment」
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ピアノ演奏で参加
-
Piano performance in CD album, "film A moment", TK from Ling Tosite Sigure
-
MUSIC FOR LIVING ミニアルバム「サンタの町からおくりもの」
レーベル:ciero record
キッズパーカッションアンサンブルでクリスマスソングをアレンジ
-
MUSIC FOR LIVING mini album, "Santa no Machi kara Okurimono (Gifts from Santatown)"
Arrangement of Christmas songs for percussion ensemble
2010
-
美しき抒情名曲集 〜やすらぎの音色〜
レーベル:U-CAN
-
Arrangement of song, "Yasuragino Neiro (Tranquil Tone Color)"
2009
-
オリジナルミニアルバム「smile」
レーベル:ciero record
-
original album, "smile"
-
映画「60歳のラブレター」オリジナルサウンドトラック
レーベル:DREMUSIC
-
Official soundtrack of film, "Ryokujussai no Rabureta- (Dear My Love)"
2008
-
映画「体育館ベイビー/同級生」オリジナルサウンドトラック
レーベル:PONY CANYON
-
Official soundtrack of film, "Taikukan Beibi- / Doukyuusei (Gymnasium Baby / Classmate)"
2007
-
映画「アイランドタイムズ」オリジナルサウンドトラック
レーベル:PONY CANYON
-
Official soundtrack of film, "Island Times"
2003
-
pianetta オリジナルアルバム「Elements」
レーベル:sucre record
-
pianetta original album, "Elements"
Live Theatre
2013
-
演劇ユニット Nプラス「ニュータウンカフェの人々」
作・演出:永峰明
ピアノソロアルバム「夢の途中」より楽曲提供
-
Use of own piano solo album, "Yume no Tochuu (Towards a Dream)" for play, "The People of New Town Café"
Gekidan Unit N Plus
2005
-
劇団銅鑼「流星ワゴン」
原作:重松清
演出:青木豪(グリング)
演出:磯村純(青年座)
舞台音楽を担当
-
Music composition for play, "Ryuusei Wagon"
DORA THEATRICAL COMPANY, LTD.
2003
-
劇団東演「温室の花」
作:今井一隆
演出:磯村純
舞台音楽を担当
-
Music composition for play, "Onshitsu no Hana"
The Theatrical com. of Toen
2002
-
埼玉芸術高等学校演劇科卒業公演「ひめゆりの塔」
原作:菊田一夫
演出:磯村純
舞台音楽を担当
-
Music composition for play, "Himeyuri no Tou (Star Lily Pagoda)"
Saitama Art Senior High School
Websites
2011
-
GENKI LETTER
作曲/演奏
-
Music composition and performance for "GENKI LETTER"
2008
-
palette NY
BGMを担当
-
BGM composition for "palette NY"
-
FRANCK MULLER「Long Island "momo2"」
BGMを担当
-
BGM composition for Long Island "momo2"
The Franck Muller Group
-
中島整形外科医院
BGMを担当
-
BGM composition for "Nakajima Orthopedic Surgical Clinic"
-
burlee
BGMを担当
-
BGM composition for "burlee"
Other Works
2011
-
MUSIC FOR LIVING: Kids Percussion カタログエッセイ
株式会社NAKANOのキッズ向けパーカッションのカタログのエッセイを担当
-
Composition of music for MUSIC FOR LIVING: Kids Percussion Catalogue Essay
Nakano Co., Ltd.
2010
-
清水寛子(藤木寛子)「relation」
映像作家 清水寛子(藤木寛子)さんの作品「relation」(2006) のインスタレーション記録映像に楽曲提供
-
Music composition for video record of filmmaker Hiroko Fujiki's (formerly Hiroko Shimizu) "relation" (2006) installation
-
清水寛子(藤木寛子)「partner」
映像作家 清水寛子(藤木寛子)さんの作品「partner」(2005) のインスタレーション記録映像に楽曲提供
-
Music composition for video record of filmmaker Hiroko Fujiki's (formerly Hiroko Shimizu) "partner" (2005) installation
2007
-
オリジナルオルガニート「magimagiの赤い傘」
イラストレーター武内祐人の「武内祐人展」にてオリジナルオルガニートで制作したイメージソングを発表、展示
-
Music box (organette) original music creation for picture book, "magimagi no Akai Kasa (magimagi's Red Umbrella)"
Announced at illustrator Yoshihito Takeuchi's exhibition
2005
-
プラネタリウム「スターライトヒーリング」
池袋サンシャイン内プラネタリウム「スターライトヒーリング 春のプログラム」にpianetta名義の楽曲を提供
-
Use of music composition "elements" from "pianetta", for Ikebukuro Sunshine City's Planetarium, "Starlight Healing Spring Program"
2003
-
ガリンペイロ
東京テアトル映画制作レーベル「ガリンペイロ」トレードマークの音楽作曲
-
Trademark music composition for film production label, "Garimpeiro"
TOKYO THEATRES COMPANY, INCORPORATED
News
2023.03.21.
Concert
Concert
2023.03.21.Concert
ふたひ
昨年夏に開催されたオルガンフェスで出会ったフォークシンガーphokaと、4月23日、旧グッゲンハイム邸で共演します。「ふたひ」という名前の催しです。皆さまぜひお越しください。
——————
ふたひ
輪郭は風に溶けて消えていく
ふたつの惑星は弧を描き
めいめい音を放ち今を記した
そのすれちがいざま熱を帯び
弾けた火花は星となり
日常の雲の上静かに佇み煌めいた
微かな光の交わるところ
ふたひの儚日
——————
出演者:平井真美子 phoka
日時:2023年4月23(日) open 18:30 start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸
料金:予約5,000円 当日5,500円
主催:アトリエ ピアノピア
共催:塩屋音楽会
予約/問い合わせ:078-220-3924 guggenheim2007@gmail.com(旧グッゲンハイム邸)
2023.03.21.
Media
Media
2023.03.21.Media
「満天のゴール」
3月25日(土)21:00~22:29放送のNHKBS4kドラマ「満天のゴール」音楽を担当します。
京都北部にある伊根町を舞台に、そこに暮らす人々と僻地医療に携わる若者達の触れ合いを描いたドラマ。
放送まであと一週間。
2分間のムービーがこちらでご覧頂けます。
心の赴くままに作り上げた音楽が、物語の中でどんな風に寄り添っていくのか。ドキドキしながらもとても楽しみです。
2023.02.20.
Release
Release
2023.02.20.Release
「元いた場所に還る旅」
表参道ヒルズクリスマスイルミネーション2022の特別演出音楽として書き下ろした楽曲「元いた場所に還る旅」、12月31日配信にてリリースされました。
2022.12.31.
Release
Release
2022.12.31.Release
森山良子「人生はカクテルレシピ」
2022.09.23.
Concert
Concert
2022.09.23.Concert
坂本美雨 “birds fly Concert” in Kyoto
坂本美雨 “birds fly Concert” in Kyoto が開催されます。故郷京都、私にとって特に思い入れのある会場京都文化博物館別館ホールにて公演が叶いました。楽しみです。
日程:2022年10月9日(日)
会場:京都文化博物館 別館ホール
時間:17:00開場 / 17:30開演
料金:前売り5,500円 / 当日6,000円(全席自由/税込)※未就学児:膝の上での鑑賞に限り入場無料
出演:坂本美雨×平井真美子×徳澤青弦
【チケット購入方法】
チケットは《LivePocket》にて。
2022.09.23.
Event
Event
2022.09.23.Event
【PLAY! NIGHT】「坂本美雨コンサート うたとことば」
9/30㊎、PLAY! MUSEUM「クマのプーさん」展の関連イベント「坂本美雨コンサート うたとことば」にピアノで出演で参加させて頂きます。
坂本美雨さんおなじみの楽曲の歌と合わせて、プーさんの朗読も特別に披露される予定です。
◯【PLAY! NIGHT】「坂本美雨コンサート うたとことば」
日時:9/30㊎19:00開演(18:00会場)
会場:PLAY! PARK 〈大きなお皿〉とその周り
出演:坂本美雨(歌、朗読)、平井真美子(ピアノ)
参加費(税込):大人(中学生以上)3,200円、小学生以下1,600円、未就学児無料
対象:大人から子どもまで
2022.09.21.
Release
Release
2022.09.21.Release
「家庭教師のトラコ」オリジナルサウンドトラック
「家庭教師のトラコ」オリジナルサウンドトラックが9月21日配信でリリースされました。追ってCDも10月12日に発売されます。
トラコの数奇な運命に誘われて一つのアルバムとして楽しんでもらえる作品に仕上がりました。是非聴いていただけたら嬉しいです。
2019.03.23.
Concert
Concert
2019.03.23.Concert
「Portraits of Sakura – our memories of bloom」
The 6821 Quintet Celebrates the Cherry Blossom Festival
Monday, March 25, 2019, 12 – 1pm EDT
Join The 6821 Quintet to celebrate spring! Based on the idea that music can bring disparate cultures together, this group of international musicians collaborates every year to premiere a new work commissioned for the opening ceremonies of the National Cherry Blossom Festival. Brought together by the Ryuji Ueno Foundation and named after the approximate distance between Washington, DC, and Tokyo, the group consists of musicians Eric Silberger (violin), Shizuka Inoue (violin), Andrew Gonzalez (viola), Clancy Newman (cello), and Ryo Yanagitani (piano).
Ryuji Ueno Foundation and Renwick Gallery presents The 6821 Quintet Lunch time free concert
PROGRAM
Michael Djupstrom: Songs of Spring
(Commissioned by and premiered at the 2016 National Cherry Blossom Festival)
Mamiko Hirai: Portraits of Sakura – our memories of bloom
(Commissioned by and premiered at the 2017 National Cherry Blossom Festival)
Kunihiko Murai: Sakura on the Potomac
(Commissioned by the Ryuji Ueno Foundation and premiered at the 2018 National Cherry Blossom Festival)
Clancy Newman: Cherry Blossom Fantasy
(Commissioned by the Ryuji Ueno Foundation and premiered at the 2019 National Cherry Blossom Festival)
Categories : Performances
Building : Renwick Gallery
Event Location : 2nd Floor, Rubenstein Grand Salon
Co-sponsor : Renwick Gallery
Cost : Free; walk-in
2019.03.23.
Concert
Concert
2019.03.23.Concert
Evermay Concert series Spring 2019 The 6821 Quintet
March 24, 2019 (Sun)
PROGRAM
Michael Djupstrom: Songs of Spring
(Commissioned by and premiered at the 2016 National Cherry Blossom Festival)
Mamiko Hirai: Portraits of Sakura – our memories of bloom
(Commissioned by and premiered at the 2017 National Cherry Blossom Festival)
Kunihiko Murai: Sakura on the Potomac
(Commissioned by the Ryuji Ueno Foundation and premiered at the 2018 National Cherry Blossom Festival)
Clancy Newman: Cherry Blossom Fantasy
(Commissioned by the Ryuji Ueno Foundation and premiered at the 2019 National Cherry Blossom Festival)
3:30PM Doors Open, Pre-Concert Reception
4:00PM Performance
5:30PM Post-Concert Reception
The 6821 Quintet
Eric Silberger (violin)
Shizuka Inoue (violin)
Andrew Gonzalez (viola)
Clancy Newman (cello)
Ryo Yanagitani (piano)
The 6821 Quintet consists of international artists coming together to fulfill the understanding that music brings disparate cultures together. The group will put on performances during the National Cherry Blossom Festival and will be showcasing their musical artistry at various venues around the DC area.
2019.02.11.
Media
Media
2019.02.11.Media
TWO NINE JAPAN Co., Ltd.,
I was in charge of the music for a commercial for TWO NINE JAPAN Co., Ltd., called Kyoto no Gijyutsu ga, Anata no Moto ni” (translated as Kyoto’s Technology in Front of You).
Directed by: Rijiro Akiyama
Music and Musical Performance by: Mamiko Hirai
Recording engineer: Takehiko Kamada
Piano tuning by: Naomi Ohno (Takagi Klavier Inc.)
2019.02.11.
Release
Release
2019.02.11.Release
Works by Mamiko Hirai – Music Scores for Piano 1
11 musical compositions I’ve worked on for television or film have been chosen and compiled as piano music scores. Works by Mamiko Hirai – Music Scores for Piano 1 will be available for purchase.
Works by Mamiko Hirai – Music Scores for Piano 1
Scheduled release date: Mid to late December 2018
Price: ¥2000 + tax
Song list:
Gavotte (Drama Series: Please Marry My Wife)
Hikari to Kage (Film: Into the White Night)
Anata he (Film: Dear My Love)
Mabataki・Ai no Kiseki (Drama Series: Overprotected Kahoko)
Shiawase no Kuuhaku (Drama Series: The People of Hope Hill)
Kazoku Shashin (Drama Series: Fake Couple)
Hajimemashite・Kiri no Mukou he (Drama Series: Nice to Meet You, I Love You)
Soramade Massugu・Kokoro no Furusato (NHK-BS Premium Program: Nippon Jyuudan Kokorotabi)
An official instagram account for various announcements and sharing of my piano music works will launch on November 16th, 2018.
2018.09.19.
Concert
Concert
2018.09.19.Concert
Magenta Stallion for Violin and Piano Duo
Japan x Taiwan – Friends of Music Concert Series
Japan-Taiwan Cultural Collaboration
Ko Sugiyama (violin), Keng-Yuen Tseng, violinist 曾耿元 (violin) ,
Daisuke Yamamoto (violin), Andy Lin (viola),
Nan-Cheng Chen (cello), Ryo Yanagitani (piano)
With the understanding that music and art becomes the binding force bringing diverse cultures together, the Taipei Cultural Center of TECO in New York and the Ryuji Ueno Foundation embark on a project to present representatives from the island nations to join in a unified concert. This pilot project consists of two performances, one at Merkin Concert Hall at Kaufman Music Center in New York City on Wednesday, September 26, followed by a performance at Evermay on the 28th.
This performance is brought to you in collaboration with the Taipei Cultural Center in New York.
PROGRAM
Franz Schubert: String Trio in B-flat major, D.471
Tyzen Hsiao: Piano Trio, Op.58 “The Formosa”
Mamiko Hirai: Magenta Stallion
Commissioned by the Ryuji Ueno Foundation, US Premiere
Maurice Ravel: Tzigane
Ernest Chausson: Concert for Violin, Piano, and String Quartet,Op. 21
2018.09.19.
Media
Media
2018.09.19.Media
NHK-BS Premium Program: Nippon Jyuudan Kokorotabi – Autumn 2018’s Journey
The NHK-BS Premium program, Nippon Jyuudan Kokorotabi, will begin its autumn 2018’s journey on September 24th, 2018. The actor, Shouhei Hino, will be visiting all of your heart’s unforgettable destinations of scenery by bicycle. I am in charge of the program’s theme song, Kokorotabi. Along with the show please enjoy the program website’s, Kokorotabi Koborebanashi Blog, which will feature updates on a daily basis.
2018.09.19.
Media
Media
2018.09.19.Media
Mynavi Wedding
I was in charge of the music for a Mynavi Wedding commercial.
Starring: Mackenyu Arata and Ai Yoshikawa
Directed by: Fumiaki Okada
Music by: Mamiko Hirai
Musical performance by: Mamiko Hirai (Piano) and Sayuri Yano (Viola)
Recording engineer: Takehiko Kamata
Piano tuning by: Yu Takagi (Takagi Klavier Inc.)
Concert Schedule
2023.04.23
Shioya
Shioya
2023.04.23Shioya
ふたひ
ふたひ
—–
輪郭は光に溶けて消えていく
ふたつの惑星は弧を描き
めいめいに音を放ち今を記した
そのすれちがいざま熱を帯び
弾けた火花は星となり
ただ日常の雲の上静かに佇み煌めいた
微かな光の交わるところ
—–
ふたひの儚日昨年神戸にて開催された「オールスターオルガンフェスティバル」(Atelier pianopia主催)にて初共演した二人の音楽家。「オルガン」という共通点以外は異なる世界で活躍していた二人のサウンドは、まるで出会うことが約束されていたかのように不思議なほど共鳴し、溶け合った。本公演は、その時ともったあかりを大切にあたためてきた待望のコンサート。今回の公演ではピアノ、ギターと歌を中心に旧グッゲンハイム邸に息づく明治期のオルガン、フランスとインドのヴィンテージハルモニウム など、様々な楽器と共に共演します、神戸の海辺に佇む歴史ある洋館で一夜限りのコラボレーションをお楽しみください。
LIVE:
平井真美子 phoka
使用楽器:
ピアノ、クラッシックギター、
リードオルガン-明治三十九年製 第九號形/日本楽器(現YAMAHA)
大正十四年製 第弐號 雛形/日本楽器
ハルモニウム-1852年製 CÉSARINI & Cie/ FRANCE
1980年製 Kolkata Harmonium/ INDIA
日時:2023年4月23日 (日) open 18:30 start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約5,000円 当日5,500円
主催:アトリエピアノピア
共催:塩屋音楽会
Past
Ishikawa
Ishikawa
PastIshikawa
『Memories of Shelter』
12月26日、金沢21世紀美術館にて開催される坂本美雨さんの『Memories of Shelter』公演に出演致します。
写真家 前康輔さんによる写真投影や白鷺美術さんの美術・照明に仕立てていただく空間で、どんな音色を響かせることができるかとても楽しみです。
【Memories of Shelter 坂本美雨 feat. 平井真美子】
日時:2021年12月26日(日)
一日2回公演(入替制)
昼の部: 13:30開場/14:00開演
夜の部: 17:00開場/17:30開演
会場:金沢21世紀美術館 シアター21
出演: 坂本美雨、平井真美子
写真投影: 前康輔
美術・照明: 白鷺美術
音響: FlySound
企画制作:安永哲郎事務室
料金:一般6,000円
中学生以下1,500円
(高校生は美術館からの無料ご招待枠あり
*枚数に限りがございます)
Past
Kyoto
Kyoto
PastKyoto
ikoi 〜 ONE AND ONLY 〜
- 日時:
- 2019年5月18日(土)
- 時間:
- [昼の部]開場 13:30 / 開演 14:30
[夜の部]開場 17:30 / 開演 18:30 - 会場:
- ONE AND ONLY(京都)
- 料金:
- 自由席:4,320円
- ご予約:
- Livepocket
- お問合せ:
- night cruising
- ご予約 / お問合せ:
- Tel: 050-3631-2006
現在、一曲ずつのオリジナルピアノスコア「Music Score for Piano Mamiko Hirai」を取り扱っていただいている京都にあるセレクトショップ、カフェ ”ONE AND ONLY” さんにてピアノ演奏会を扇谷一穂さんのポートレートドローイングと同時開催いたします。
ポートレートドローイングに関するお問合せ
E-Mail:portrait.drawing.k@gmail.com
Past
Tokyo
Kyoto
Tokyo
Kyoto
PastTokyo
Kyoto
ikoi
- 2019.02.09Tokyo
- 日時:
- 2019年2月9日(土)
- 時間:
- [昼の部]開場 14:00 / 開演 14:30
[夜の部]開場 18:00 / 開演 18:30 - 会場:
- Fluss
- 料金:
- 前売り 4,320円(税込)
- ご予約:
- Livepocket[昼の部]
Livepocket[夜の部] - お問合せ:
- night cruising
- 2019.02.16Kyoto
- 日時:
- 2019年2月16日(土)
- 時間:
- 開場 16:00 / 開演 16:30
- 会場:
- ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川
- 料金:
- 前売り 4,320円(税込)
- ご予約:
- Livepocket
- お問合せ:
- night cruising
約1年ぶりとなるコンサートは、昨年発売した「平井真美子 劇伴ピアノ作品集 1」からの楽曲を中心にお届けいたします。そして、会場内では「平井真美子 劇伴ピアノ作品集 1」の表紙を手がけてくださった扇谷一穂さんによるポートレートドローイングも同時開催いたします。(ポートレートドローイングは、1月12日よりメールにて受付を開始いたします。)
主催:night cruising
公演に関するお問合せ (night cruising)
E-Mail:info@nightcruising.jp
Tel:050-3631-2006
Past
Kyoto
Kyoto
PastKyoto
Piano Diary Concert 2018
- 日時:
- 2018年3月31日(土)
- 時間:
- 開場 17:00 / 開演 18:00
- 会場:
- 京都文化博物館 別館ホール (重要文化財・旧日本銀行京都支店)
- 料金:
- 前売り 3,500円 / 当日 4,000円
- ご予約 / お問合せ:
- night cruising
過去を振り返るのでもなく、遠く未来を眺めるのでもなく、“いま” を重ねるーー。
かけがえのない感覚と深く向き合うための、小さな決心。
Piano Diary Concert 2018
夢の途中から目覚める、清々しい春の一日となりますように。
主催:night cruising
公演に関するお問い合わせ (night cruising)
E-Mail: info@nightcruising.jp
Tel: 050-3631-2006
http://nightcruising.jp
Past
Kyoto
Kyoto
PastKyoto
Piano Diary Concert 2018
- Date :
- Saturday, March 31st, 2018
- Time :
- OPEN 17:00 / START 18:00
- Location :
- The Museum of Kyoto Annex Hall
- Tickets / Inquiries :
- night cruising
It’s not to look back at the past, or to gaze into the far future, but to focus on the present.
Determination for a deep confrontation and a priceless sensation
Piano Diary Concert 2018
May you be woken from a dream, and have a refreshing spring day
Saturday, March 31st, 2018
Past
Tokyo
Tokyo
PastTokyo
B4 gakudan and Mamiko Hirai Special Concert
- Date :
- Thursday, December 7th, 2017
- Time :
- OPEN 18:30 / START 19:30
- Location :
- MINAMI-AOYAMA MANDALA
- Price :
- ¥4,000(ad ¥3,500)+1drink
- Tickets / Inquiries :
- MINAMI-AOYAMA MANDALA
In February 2017, the music group, B4gakudan, joined me for the recording of the soundtrack of the NHK-BS Premium TV series, Nippon Jyuudan Kokorotabi. From working together we decided to plan a special collaborative concert performance! B4gakudan’s original songs, along with my own songs, have been rearranged to include each of our instruments. The singer, Ayako Ikeda, will also be a part of the show as a guest, and will sing the TV show’s theme song, Kokoro Tabi, and hit song, Ashita he no Tegami. For anyone who is a fan of Kokoro Tabi or its music, please come and enjoy this special night!
Contact
出演やプロジェクトについてのお問い合せは、下記アドレスまでお気軽にご連絡下さい。
For performances or project inquiries, please feel free to contact me at the email address below.